あっという間に大晦日になりました。今年は、県内の女性議員を増やそうのメンバーがそれぞれ頑張り、各地域で女性議員が誕生しました。私が新人の時は、滋賀女性議員の会があり先輩議員から政策や選挙まで指導してもらい、また、復活をと頼まれています。
今日は、おせち料理を少し作って常連さんにおすそ分けしました。いつまで続けられるか分かりませんが。今年最後の挨拶です。良いお年をお迎え下さい。
2019年12月28日
2019年12月27日
2019年12月24日
12月中旬で蚊刺された
今日は、クリスマスイブ。我が家は、仏教徒なので願い寺の善住寺さんに今日、月参りをお願いしました。イエス様に反抗しているのではありませんが、クリスマス会はしません。しかし、私だけは、招待されているのでご馳走になりに行きます。
今日も暖かい日でした。先日まで、行っていた埼玉では、蚊が飛び交っていました。地球規模の気候変化にもっと対策をと思うのです。
今日も暖かい日でした。先日まで、行っていた埼玉では、蚊が飛び交っていました。地球規模の気候変化にもっと対策をと思うのです。
2019年12月23日
キムチ作り始まる
昨日は、午前中に願い寺の今年最後の太子講があり、夫はお参りに行きましたが、私は孫の子守りで疲れはてて行けませんでした。午後から、孫と娘とお寺から帰った夫が、近江八幡の吹奏楽団の演奏を聞きに行きました。演奏は、会場のステージではなく客席の通路で全員が演奏されて、ド迫力だったと感激した話を夫はしていました。近江八幡吹奏楽団は、近江八幡のかね吉さんがスポンサーでここまで大きくなったそうで、この話でも夫は感動でした。
私も体を休めていたので、夕方から、復活して大量の白菜を洗い塩漬けをしました。今日は、キムチ作りです。夫に材料のトウガラシを買ってきて貰うと違うのを買っていました。仕方なく使いましたが、いつもの味よりトウガラシの辛さが強めです。仕方がないのではちみつを多く入れましたが、今一です。しかし、キムチまだ漬けないのと電話が鳴ります。そう簡単な物でもないのですが。続いて、沢庵漬けも頑張り、背中や腰が痛くなってきました。もう休みます。
私も体を休めていたので、夕方から、復活して大量の白菜を洗い塩漬けをしました。今日は、キムチ作りです。夫に材料のトウガラシを買ってきて貰うと違うのを買っていました。仕方なく使いましたが、いつもの味よりトウガラシの辛さが強めです。仕方がないのではちみつを多く入れましたが、今一です。しかし、キムチまだ漬けないのと電話が鳴ります。そう簡単な物でもないのですが。続いて、沢庵漬けも頑張り、背中や腰が痛くなってきました。もう休みます。