スマートフォン専用ページを表示
オフィシャルサイト
元東近江市議会議員 前田きよこ
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/07)
鍋で会話が盛り上がる
(12/04)
大根消費の成功レシピ
(12/01)
大成功の石焼き芋や
(11/29)
男は気楽か
(11/26)
冬野菜が美味い
カテゴリ
日記
(1420)
過去ログ
2019年12月
(3)
2019年11月
(13)
2019年10月
(12)
2019年09月
(13)
2019年08月
(10)
2019年07月
(10)
2019年06月
(11)
2019年05月
(10)
2019年04月
(7)
2019年03月
(9)
2019年02月
(6)
2019年01月
(10)
2018年12月
(9)
2018年11月
(5)
2018年10月
(9)
2018年09月
(7)
2018年08月
(7)
2018年07月
(6)
2018年06月
(7)
2018年05月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
孫と亡姑さん
|
TOP
|
お宮参り
>>
2019年11月08日
危機管理の油断
昨日から、森田千葉知事の報道が多いです。どう聞いても「あかんやろう」としか言いようがありません。私が、町長時代にも町内の全上水道が断水しました。私が、特に何が出来るかと言うと町内外の対応がありました。専門的な知識がなくても庁舎にいなければという思いで不眠不休の職員だけに働かせるわけにはいかないと思いました。女性職員は、深夜帰る事になりましたが、首長の仕事に男女の区別はないと思っていました。
当時、安土町長から「前田町長さんの2年の任期は、他の首長の3期分位の事件・事故があったな」とよく慰めて貰っていました。私が、頼りないので、皆が力を合わせてくれたからですが。
【関連する記事】
鍋で会話が盛り上がる
大根消費の成功レシピ
大成功の石焼き芋や
男は気楽か
冬野菜が美味い
posted by kiyoko at 22:22|
日記
|
|