2019年04月25日
2019年04月22日
寝不足
近所の方からホンモロコを大量に貰いました。そういえば、昨年場所は言われなかったが、「田んぼの水路一杯にホンモロコが上がってきた。」と言っていた人がありました。絶滅かと言われていただけに琵琶湖の環境も良い方向に向かっていると喜んでいましたが、先日のニュースで琵琶湖の水が循環できず酸素不足が報じられていました。自然と人間の努力が一致しないと環境保全はうまくいかないと実感しました。
昨夜、夫婦で統一地方選の開票を見ていましたが、なんでや!琵琶湖放送に出ない。女性議員を増やそうのメンバーも高齢で深夜までは辛く朝から報告と情報交換をしています。
昨夜、夫婦で統一地方選の開票を見ていましたが、なんでや!琵琶湖放送に出ない。女性議員を増やそうのメンバーも高齢で深夜までは辛く朝から報告と情報交換をしています。
寝不足
近所の方からホンモロコを大量に貰いました。そういえば、昨年場所は言われなかったが、「田んぼの水路一杯にホンモロコが上がってきた。」と言っていた人がありました。絶滅かと言われていただけに琵琶湖の環境も良い方向に向かっていると喜んでいましたが、先日のニュースで琵琶湖の水が循環できず酸素不足が報じられていました。自然と人間の努力が一致しないと環境保全はうまくいかないと実感しました。
昨夜、夫婦で統一地方選の開票を見ていましたが、なんでや!琵琶湖放送に出ない。女性議員を増やそうのメンバーも高齢で深夜までは辛く朝から報告と情報交換をしています。
昨夜、夫婦で統一地方選の開票を見ていましたが、なんでや!琵琶湖放送に出ない。女性議員を増やそうのメンバーも高齢で深夜までは辛く朝から報告と情報交換をしています。
2019年04月18日
2019年04月14日
自治会の仕事って何と聞かれます
先日、自治会の組長会に出席すると五個荘中学校の体育・文化後援会の会費を自治会の組長(班長)が集めて欲しいとの事でした。質問で「おかしい自治会の役の仕事か」と質問も出ました。過去は、中学生の親が各戸にお願いして会費を集めていましたが、生徒数が少なくなり親の負担が多いからだそうです。他の組長さんからも自治会の仕事でないと反論が出ています。