2021年09月30日

動きが鈍くなる

  8月から「明日はしよう」と毎日伸ばし伸ばしの3件の事柄を今日、1日で出来ました。2か月、間気が重かったのに「何だったんだろう」としみじみ思いました。しかし、これから寒くなるともっと酷く動かなくなるのではと危惧してます。ホームこたつで自粛生活に入るような。
 夕方から、畑仕事をして暗くなり家路に着くと夫から「何処に行っていたんや」の声。「あんたさんが掘ってくれないから毎日少しずつ畑を耕している」と言い返すと「調子に乗って。腰が痛いと言うくせに畑仕事しすぎだ」と怒ります。
 よく言うわ。先日、夫に拝み倒して畑仕事を頼むと90cm幅を2mを耕してギブアップしたあなたが原因なのに。そうだ。夕方だけの怒りだけではなかったのです。
 今日は、忙しいので昼食は作れないと言って置いたら夫は自分の分だけのお弁当一つ買って食べていました。「私の分は」と聞くと知らんぷり。
急いで、昼食を作ると「お前はご馳走だな」と言いました。どこがやねん。夫婦二人だけの家庭内でも自分だけの世界。国政もよく似てるような感じです。
posted by kiyoko at 21:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

お疲れです

   朝夕の気温差が原因か畑仕事のお疲れか?今朝、血圧を測ると上の数値が166もありました。薬を飲んでのことで、今日は、休日日にしましたが、家事はついて回ります。昨日は、孫ちゃんと孫の友達家族が、屋根裏にいるネズミか?小動物か?コウモリか?のは入り口を探してくれました。住宅設計の仕事をされていて、家の周りから探してくれました。入口ふさぎの工事が始まれば当たりか分かるはず。
 大人しくテレビを見ていても同じ話題ばかりで、家の中でじっとしているのもつまらない事でした。

posted by kiyoko at 21:22| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

石の上に70年の夫

  朝夕、めっきり涼しくなり虫の声が響き過ごしやすくなりましたが、花や野菜の双葉が日に日に虫に食べられています。3日ぶりに畑に行くと野菜の苗が大きくなっています。これが楽しみで野菜作りが辞められないそうですが、私の腰痛の要因だと思っているので、残念ながら楽しみ感は、まだありません。今日も腰を押さえながら家路に着くと夫は「何処に行っていたんや」とテレビの前で鎮座しています。腰を曲げながら夕食を作っていても身動き一つしません。いつかは、罰が当たるやろうと思いながら夕食を作りました。
 今日、初物の栗を頂き、夫に皮むきを命じましたが、動きません。
posted by kiyoko at 21:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月21日

中秋節

   夜9時、厚い雲の一部が明るいが、まだお月様は顔を出していない。中国の友人から贈られてきた月餅は夕飯時に食べ終わってしまった。
日本の月餅の美味しいのに出会えてないが、北京の有名な月餅は甘過ぎずナッツがいっぱい入って美味しい。「お供えした」の夫婦の会話が合わない。私は、お月様にお供え。夫は、仏様に。一つずつお供え。お世話になっている方々におすそ分け。孫も食べているかなと思いつつ。

DSC_0553[1].JPGDSC_0554[1].JPGDSC_0555[1].JPG
posted by kiyoko at 21:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月18日

予言は当たってる

  今回の台風は、対策を十分にしました。私は、畑にもみ殻を貰い山ほど置いてあるので住宅に飛ばされないように。夫は、風と大雨の対策にと準備万端で迎えましたが、大したこともなく通り過ぎました。
 先日、膝の痛みと腰痛を鍼灸院の先生に話すと「畑仕事が原因で、ほどほどに」と言われました。子どもの頃に母に連れられ占い師さんに見てもらうと「膝の痛みが出る。お金がないと苦しむ姿が見える」と言われていました。ついに占い師さんの予言が当たってきたと不安です。次は、お金がないと言うことで、思い当たるような生活が始まっています。小3の孫が、笑う時は財布が空になっています。恐ろしい。
posted by kiyoko at 20:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。