2022年05月29日

お土産は吟味しないと

  先週、市へ近江鉄道の敷地内の除草について相談したところ直ぐに近江鉄道の方が、愛知川河川から踏切二区間の草刈りに来られました。宿根性の草だから除草剤を撒いて欲しいのですが、早い対応で先ずは、感謝の意を述べました。
 金曜日に孫から苦情がありました。元善光寺のお土産の合格成就祈願の鉛筆を学校のテストに使うと一問出来なかったようです。「ばあばあ。一本百円の安い鉛筆やったでや。高いのを買ってくれんかったから」と。人工頭脳の入った鉛筆はいつできるでしょうか。孫は、暫くテストの点数が悪いと鉛筆のせいにするでしょう。
posted by kiyoko at 21:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

善光寺バス旅行

   先週、善光寺と元善光寺の参拝バス旅行に行きました。手がカサカサになるほど何度もバスの乗り降りの度に消毒をし、施設に入るとまた、コロナ対策。バス内もマスク着用、お茶・水以外はマスクを取らない。お菓子など食べない。おしゃべりは控えるなどのルールを皆、守りお疲れ旅行でした。私が、昔から善光寺のお参りに行きたいと願いやっと叶いました。お土産も買う時間なしの強行な旅でした。孫のお土産に元善光寺で成就祈願鉛筆一本買えました。孫に「合格する鉛筆よ」と言うと「いくら」と聞きます。「一本100円」と答えると「100円は安い。もっと高いのでないと合格しない」と言います。「値段や無いやろう。勉強をしなあかん」と言い返すと「一本やときかん。もっといっぱい買って来て」とまだ、勉強しないで合格取る方法を考えていました。
posted by kiyoko at 20:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

市へ応援メッセージを送る

   今日、市役所に電話しました。近江鉄道沿線地域公共交通再生についてを聞くとこちらの言いたいことを十分に聞いてから「応援メッセージでよろしいか?」と聞かれ「そうです」と答えました。経営難の近江鉄道に線路内の草刈の責任を持ってとお願いしたいが、なかなか聞いてもらえないと聞いた。
 また、鉄道の隣接地を持つ個人が草刈りすると鉄道敷地に侵入する行為は違法だと警察の指導が入る。畑に線路内のスギナ、笹竹、ジュウヤク、葛が入り込み苦労しているので市から連絡をして欲しいと頼むと先ず、我が家の畑を見に行くとの事でした。「経営難の近江鉄道から県、沿線市町の行政の方が言いやすいので、今後はよろしく予算付けてな」とお願いしました。
posted by kiyoko at 21:28| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月14日

話題を持ち寄る

  先日、法律・行政・経済にそれぞれ強い方の三人さんに来てもらい茶話会をしました。県内でもトップクラスの三人さんの話は、高レベルで世界の話まで進みました。それぞれからお礼のメールは、「勉強になった」とコロナ禍で顔を合わせて話をする機会がなかったので喜ばれましたが、夫曰く「もう少し低レベルの話をして貰わんと分からんあ」との事でした。何より義兄がいない事に寂しさを感じました。お兄さんがいたら楽しんだのに。
 次回の開催場所は、娘の家です。お茶出しに来ていた娘が「皆さん、掃除や手伝いをさせられるので我が家でしてな」と言うのでした。皆は「はい」と持論は譲らないのに良い返事をされたのでした。
posted by kiyoko at 23:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

連休知らんうちに終わる

  連休は、全く関係なく毎日働きづめで疲れ果て、目眩が起き次の日からは、顔がパンパンに腫れています。何かのアレルギーが出たようです。金曜日は、日野清掃センターに可燃ごみを持ち込むと何と同じように大掃除したような個人の持ち込みの車が多く込み合っていました。
 土曜日は、娘が母の日にと「お母さんの大好きな生クリームいっぱいの苺ケーキを買ってきた」と。「高いのやで、有名店の。また、私に何か買ってお金を返して」と言います。
 さて、ホールケーキを切るのは五等分。「切る角度を考えんと」と言います。娘家族3人と我が夫婦の2人。思わず言いました。「6等分に切って、母の日の私に2切れを。」この要望は「なるほど」と認められましたが、後日、ケーキ代を何らかの形で返して欲しいと言う娘の厚顔。私の子育てはどうやったのか。と悩みます。
 今日も一日、顔が腫れたまま掃除をしてました。明日は、家の草がぼうぼうで草むしりの予定。
DSC_0705[1].JPG
posted by kiyoko at 20:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。