高校野球もあまり見ない私が、WBCを見ました。先ほど侍ジャパンが優勝し感激してました。ヒローが居たではなくチームの一人ひとりの力によって繋いでいた試合を見せて貰い楽しい日々を過ごしてました。
昨日、私達夫婦も鳥居本のお墓参りに行き、声を上げ感動で動けなくなっていました。一昨年から山の斜面にある墓地が少しずつきれいになって行く度に感動し感謝していました。2・3件しかない小さい村の親戚の方が、実家の墓掃除から山の斜面にある墓地を整地して頂いてました。
昨日は、お寺のお参りの後、何か所もあるお墓をお参りし、何時も最後になる鳥居本の山の上の墓参りは、急で一段一段が高く長い石段を登るのが大変辛くなった年齢になりました。
35年ほど前から、パソコンの先生や近所の方と多くの人の力を借りても一族だけでは、自分の家の墓地にある木々の伐採や草刈しか出来ません。それが、大きな松も伐採。雑木も。シダ類も何も生えてないのです。山の斜面には、墓石しかないのです。山を間違えたと思うほど荒れた墓地がすがすがしく、大きな墓石が立ち並んでいたのです。80歳になられていると思われる方が、ひとりで作業して頂いていたのです。
昨日は、この方と偶然に出会い、今までの感謝の気持ちが伝える事が出来ました。ご先祖様が、お礼言ってと合わせてくれたのだと思います。
墓参りして感動と感謝のお彼岸でした。