2022年07月18日

孫が呼吸困難になる

   かんぴょう作りで出来る端切れでばら寿司を作り娘に届けると「一気に食べたから分からなかった」と。先に今年出来立てのかんぴょうと言わなかった私が悪いのか?
 小柄の私に似た我が子二人は、特に子どもの頃は食が細かったのですが、孫の食べっぷりに娘も毎日驚きです。
しかし、先日、卵アレルギーの孫が、赤エビのお刺身を食べてアレルギーが出ました。常備している薬で何とか息が苦しいは治まりました。もう少しひどく出たら救急車で運ばれるほどの呼吸困難になっていたそうです。先日まで、孫は「息が出来なくなる。ご飯が怖い」と言っていたのですが、また、食欲旺盛になっています。
 明後日から、夏休みです。毎日、近所の登校拒否の同級生に宿題を持って行くお役目もお休みになります。その子のお母さんは、友達頼りになっているのですが。親の思うように子供は学校に行きません。たまに孫の家に来た登校拒否さんは、ドンドンわがままになり、気に入らないと偶然出会った私にまで「引きこもりになるで」と脅します。いやあ。すでに引き籠ってるのにと思わず苦笑しました。
posted by kiyoko at 21:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする